【埼玉の企業様へ】福利厚生で、人生を応援しませんか?

【埼玉の企業様へ】福利厚生で、人生を応援しませんか?
結婚相談所の導入で、社員の人生に寄り添う新しい福利厚生を

さいたま市の結婚相談所Owen代表の川﨑です。
少子化や晩婚化が進む今、社員の「人生設計」をサポートする企業が増えています。
出会いの機会が少ない、忙しくて時間が取れない——そんな悩みを抱える社員のために、結婚相談所を福利厚生として導入しませんか?
社員の幸せを応援することは、企業の未来にもつながります。
なぜ今「婚活支援」なのか?
未婚率上昇、出生率低下——企業にもできる支援とは?

【厚生労働省ホームページ】出生数、合計特殊出生率の推移より画像引用
日本の合計特殊出生率は1.20(2023年)と過去最低を記録。
婚姻件数も年間48万組と減少傾向にあり、平均初婚年齢は男性31.0歳・女性29.5歳と上昇し続けています。
多くの独身社員が「出会いがない」「きっかけがない」と感じています。
結婚は個人の自由ですが、そのサポートを企業が行うことで、社員の人生満足度を高め、離職率低下や企業イメージ向上にもつながります。
福利厚生としての婚活支援のメリット
社員定着率UP・企業イメージ向上・採用力強化へ

- 独自性ある福利厚生として話題性がある
- 社員のライフイベントを支援し、長期雇用に繋がる
- 「やさしい会社」というブランドイメージの構築
- 働き方改革・少子化対策にも貢献可能
サービス内容(法人向け婚活プラン)
貴社に合わせたプラン設計が可能です
- 法人契約による割引制度
- 入会金や月会費の補助制度
- 社内セミナー・オンライン相談会の開催
※ご要望に応じて、最適な導入プランをご提案します。
結婚相談所OwenとIBJの強み(他社相談所との違い)

結婚相談所Owen:個別支援に強い地域密着型サポート
- 専任カウンセラーによるマンツーマンサポート
- 大宮エリアを中心とした地元密着の出会い支援
- 初めて婚活をする方にも安心の丁寧なサポート
- 情熱・分析・心理を活かした逆算婚活プログラム

IBJ:国内最大級(※1)の成婚ネットワーク
- 日本最大級の会員ネットワーク(99,280名※1)
- 高い成婚実績と信頼性(2024年成婚数:過去最多となる16,398組)
- 信頼ある加盟相談所のみが参加できる厳格な認定制度
- 最新のAIマッチングと仲人型サポートの融合
結婚相談所OwenはIBJの正規加盟相談所として、両者の強みを活かしたハイブリッドな支援が可能です。
「安心・実績・柔軟性」を兼ね備えた婚活支援を、御社の福利厚生にご提供いたします。
※1: 2025年7月時点 IBJの登録会員数
実績|IBJ AWARD / Premium部門 連続受賞



安全・安心の【マル適マーク】

結婚相談所Owenは、厳正な審査を経て【マル適マーク】を取得しました。
【マル適マーク】とは、経済産業省のガイドラインを基にした第三者機関の審査により、法律を遵守し、安心・安全に運営する結婚相談所の証です。
Owenは婚活が初めての方にも安心してご利用いただけるよう、信頼と誠実な運営を行います。
よくある質問(FAQ)
まずはご相談ください
婚活支援という新しい形の福利厚生で、社員の人生と企業の未来を明るくしませんか?
ご興味をお持ちいただきましたら、ぜひ一度お話しをさせていただけますと幸いです。
下記メールアドレスに、【御社情報・ご担当者様名・福利厚生への導入を検討している旨】をご記載の上、ご連絡いただけますと幸いです。
結婚相談所Owen 代表 川﨑英宏
kawasaki@hide-owen.jp
